【函館・北斗・七飯の住宅会社】プレゼン図面の作り方2階.ver
2023/01/31/ UP
こんにちは、辻です
今回はプレゼン図面着色version、2階部分です
2階は1階に比べて水回りも少なく、着色するものが少ないので少し早く完成します
今回もYOUTUBEのタイムラプス動画でアップしています
動画はこちら←
手書き図面は今のところお客様には好評で、やはり手書き特有の文字や線の多少のブレなどがかっちりとしたCADとは一味違った雰囲気になるのかもしれません
先日不動産屋さんと打ち合わせをした際、お客様が感じるところと建築業者が伝えたいところのギャップについて考えさせられました
例えば賃貸だと都市ガスエリアかどうか、というポイントがありそこに対して当社は灯油給湯ボイラーとエアコン暖房での仕様を考えていました
確かに今自分が賃貸を探すとなるとその部分は都市ガスかどうかを知りたい(光熱費が抑えられるのではないかという思いで)と感じます、しかしそれに対して当社でコストを抑えられるという考えで進めているのは灯油の給湯ボイラーとエアコン暖房、そうなるとここに売り手(貸主)側と買い手(借主)側のキャップが生まれます
このギャップを埋めるために、どのような説明をしなければいけないのか、もしくは体感できなければいけないのか、ということを深く考えました
このように作り手側とお客様の間ではどちらかが当たり前になっているようなことがお互いの当たり前にはなっていないということが多々あります、そのような問題を一つづつ丁寧に説明ができたとしたら、お互いの理解がより深まりさらに良い建物ができるのではないかと感じています
私もヒヤリングやプランの提案を行う中で自分が当たり前だと思い伝えきれていないことがないかを今一度振り返ってみたいと思います
お話しなどしている中で何か一つでもわからないことなどあればいつでもご質問くださいね
代表の辻です。スタッフ全員でお客様の家づくりに真摯に取り組み、プロとしてお客様に良い家を提供していきます。